fc2ブログ

星のささやき ~ 月夜のダイアリー ~

ミルラのオフィシャルブログ 

Category [未分類 ] 記事一覧

1月4日「しぶんぎ座流星群」が極大

しぶんぎ座流星群は、3大流星群のひとつ。出現期間は1月1日~1月7日で、2015年の極大時間は1月4日11時、日本では昼間ですね、4日未明を狙いますか。月は5日の満月の直前で煌々と闇を照らす予定。でも月は明け方になるにつれ、西に傾くので、反対の東、北東を眺めてみよう~!放射点は、りゅう座イオタ星、りゅう座とうしかい座の境界付近になる。母彗星(流星群をもたらすチリをまき散らしている犯人?)は、現在のところ確定され...

占星学勉強会について

占星学勉強会の事をずっとあたため、検討していました。検討中の記事を書いてから10日以上になり、問合せを頂いている方々、大変お待たせしております。そろそろ今後の見通しについて発表したいと思います。いろいろ意見や要望を頂き、自分に出来る範囲で、どこまで出来るのかを考慮してみました。勉強したいという方も、レベルがさまざまであり、一遍通りの解説は、本を読めばある程度書かれているし、同じようなことを書くのも、...

ロンドンオリンピックのチャート

ロンドンオリンピックが始まりました。世の中はオリンピックムードで高まっており、TVも独占したようにオリンピック中継ばかりのようです。実は私、昔も今も、スポーツはやるのも見るのも、全く興味が無い。そんなわけで、もちろんオリンピックも見てません(笑)ニュースでちらりと見て、あ~、そういえば始まったのね、という感じでしか反応せず、だいぶ疎いのです。かといって、じゃあ、見ようか、という衝動も起きない人でして...

まだ検討中ではありますが・・・

私はこれまで、占星学の研鑽、鑑定を行ってきましたが、たびたび「教えてはいないのですか?」「教室はもってないのですか?今後予定はしないのですか?」という問合せがありました。その度に、丁重にお断りさせていただいていたのですが・・7月に入って、過去に問い合わがあった方々も含め、是非講座をやって欲しい、教えて欲しい、などの新たな問合せが入ってきています。何で?と正直思っていました。現在、水星トライン天王星...

祖父の死のチャートと回想

前回の記事で、祖父の死について「出生図」のハーフサムの表示を述べましたが、今回は「イベントチャート」について書いてみたいと思います。ホラリーとイベントの違いは、チャート作成する場所と時刻です。以前にも書きましたが、ホラリーは、ある質問が浮かんだ時、質問が成立した瞬間の日時と場所でチャートを作成し、その質問に関する答えを求めるのです。イベントチャートは、何か出来事があった瞬間の時刻と場所で作成、つま...

聖大金曜日とミルラ

今日は聖大金曜日、であったんだ。なんと疎い私だろう。聖大金曜日とはキリスト教用語で復活祭(4月24日)の前の金曜日のことをさす。私は宗教とは縁遠く、キリスト教についてもあまり詳しくはない。キリストから飛んで連想、といえば東方三博士の礼拝、キリストの誕生を祝って訪れた占星術の学者だと言われており、3人はそれぞれキリストに捧げる「乳香(フランキンセンス)」「黄金」「没薬(ミルラ)」を贈ったとされる。三...

アストロマップ

アストロカートグラフィは、アメリカの占星学者、ジム・ルイスによって考案、商品化され、1976年の発売以来、アメリカ国内はもとより、フランスやスイスをはじめ、翻訳されている。ある人が誕生した瞬間の惑星の状態をとらえてチャートにしたものは、ホロスコープと呼ばれ、出生図としてなじみ深いが、アストロカートグラフィもこれと同じで、出生時の惑星の配置、つまり各惑星のエネルギーの存在する場所を世界地図の上にライ...

左サイドMenu

プロフィール

ミルラ

Author:ミルラ
占い師のミルラです

個人鑑定はHPにて受付中
http://mirura-astrology.webnode.jp/

リンクの
「ミルラのホームページ」から入れます















くる天 人気ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ


現在の閲覧者数:




アクセスカウンター
(2012年7月23日より設置)

最新記事

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 430

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

BMIチェッカー健康君

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR