Category [冥王星 ] 記事一覧
冥王星が順行へ
冥王星は年に一度、160日近くの逆行があります。2014年は4月15日~9月23日まで、山羊サイン13度から11度前まで戻りました。9月23からは順行にモードを変え、次の逆行2015年4月までに山羊サイン15度まで進みます。天体が留の場合、順行から逆行になる時や逆行から順行になる時は、それぞれ意味がありますが、冥王星の逆行から順行は、力の再生や回復を示します。日本の2014年の春分図では冥王星はアセンダントにあります。山羊サイ...
9月21日冥王星が逆行終了
9月21日0時29分、冥王星が順行になります。実は占星ソフトにより時刻に差があるのよね、見やすいからいつも私が使っているものでは、20日19時03分頃からRマークがとれるけど、違うものは、21日0時28分までRがついてる、手持ちの手帳は9月21日ってなってる。ということで、時刻は後の方を採用してみました。冥王星は歩みが遅い上、年に一度逆行するので、ひとつのサインに滞在する期間が長い、惑星で一番長いのだ。2013年だけで見て...
4月13日 冥王星が逆行
4月13日、冥王星が逆行します。今年の逆行は、4月13日01時25分~9月20日19時02分まで、山羊座11度37分から山羊座09度01分まで戻ります。冥王星の逆行は、例年だいたいこのぐらいの時期ですね。昨年の2012年の逆行は4月10日~9月18日まで、2011年は4月9日~9月16日まで、でした。この冥王星の逆行をスタートに、4月14日には水星が牡羊座へ入り4月15日には金星が牡牛座へ入ります。ここ数日で流れがシフトチェンジというか、雰囲気が...
冥王星と原子力
占星術では冥王星の象意のひとつとして「原子力」があります。天王星がウランなのに対して、冥王星はプルトニウムを司っている。冥王星が発見されたのは1930年で、2006年に準惑星とされました。冥王星が発見された時代は、核実験の成功、世界恐慌など不穏な時代でした。第二次世界大戦で、日本は世界で始めての核兵器の被爆国となります。あまり社会情勢には詳しくない私ですが、調べたところでは、日本での原子力発電については19...
3月7日 冥王星食
月が惑星を隠す現象は惑星食とよばれています。2012年は7月15日に木星食、8月14日に金星食がありましたね。2013年3月7日には冥王星食があります。冥王星を月が隠す冥王星食は滅多に起こらないそうですが、それは冥王星は地球公転面に対して17.1度も傾いているので、冥王星が1公転する248.6年の間のほとんどが月の通り道から外れているためらしいですが、それでもじわじわと地球公転軌道面に近づいていて、月が冥王星に近づく環境が...
冥王星が順行
9月18日9時13分頃、冥王星が順行になります。冥王星は山羊座9度35分まで進んだ時点で4月10日20時48分頃から逆行し山羊座6度59分まで戻っていました。今後、冥王星の逆行は今年はもうありません。これからの冥王星は運行速度は遅いながらも、ぐんぐんというかじわじわと来年2013年の4月13日まで山羊座の11度37分まで歩みを続けていきます。今は天王星とタイトなスクエアですね、これからもまだまだこのスクエアは続きますが、冥王星...
冥王星の底力で限界突破?
今週は、ハードスケジュールでくたびれモード中、朝と夕方と2つの仕事(部署は違う)が入る週なのである。朝早くから夜遅くまでだが、まだマシなのは、弁当持ちでなくてもいいことと、長い昼休みがあること。昨日は、いったん帰宅して昼食をとって、お洗濯して、1時間ばかりお昼寝が出来た。しっかり目覚まし時計をかけてですけど、、取りようによっては、1日で眠い思いを2回も辛抱しないとない、ということになり、それだけで...
冥王星が逆行
山羊座9度35分までじわじわと歩みを進めている冥王星ですが、4月10日20時48分頃から逆行します。今回の逆行期間は9月18日9時13分頃までで、山羊座6度59分まで戻ります。Pluto's reversal is a very subtle shift because this planet already lives in the underworld. Yet for the next four months we may be diving more deeply into the shadows of fear and desire.Exploring the depths of the psyche can lead to treasure ...
冥王星乙女座世代
冥王星が発見されたのは1930年、はじめはXの惑星とも呼ばれていましたが、イギリスの少女の提案でプルートと名付けられました。公転周期は248年、ひとつのサインを12~30年かけて移動します。出生図の冥王星のあるサインはその世代の特徴を示しますが、今回は、冥王星乙女座世代をとりあげてみたいと思います。1957年から1971年生まれの人は冥王星が乙女座になります。ある本の解説には、こうあります。あなたの受けた学校教育では...
蠍座
蠍座は、占星術では、陰、不動宮、水のサインにあたる。冥王星を守護星に持つ蠍座は、不屈の精神力と不思議なパワーを持つ。強い情熱、深い洞察力を内に秘め、他人に心を開くのに時間がかかるが情が深く誠実。普段は穏やかで冷静、そして何事も深く追及するのが特徴。中途半端なことはしない、all or nothing のタイプ。また謎めいた雰囲気と、磁気的魅力・カリスマ性を持つ人が多い。人の心や隠されたものを見抜く 鋭い直感力も...
最新コメント