fc2ブログ

星のささやき ~ 月夜のダイアリー ~

ミルラのオフィシャルブログ 

Category [火星 ] 記事一覧

火星の逆行と地球への接近

2016年1月3日に「「火星の動きを考えてみよう」」の記事を書きました。今回はその続き&まとめで書いてみます。火星の蠍サイン入りは、2016年1月3日でした。蠍サインでは、火星のエネルギーは強くなるか、弱くなるか?強くなります。理由は、火星は蠍サインでドミサイルになるからです。品位については、詳細までみると、蠍サインの0度00分~5度59分までが最も品位が強まります。蠍サインには火星はどれぐらい滞在するでしょう?20...

火星の動きを考えてみよう

2015年の天体の動きで、ちょっと火星に注目してみましょう。火星は1月3日遅くに蠍サインに入ります。さて、火星は蠍サインでエネルギーは強くなるでしょうか、弱まるでしょうか?蠍サインにどれぐらい滞在するでしょう。2016年は逆行しますか?逆行の頻度はどのぐらいでしょう。そして地球との距離はどうなるでしょうか?今回の記事は読者さん参加バージョンにしてみたいと思います。ブログにコメント欄がありますので(右下のCM...

火星が射手サインへ 

9月14日、火星が蠍サインから射手サインへ入りました。今回の火星の射手サイン滞在期間は、10月26日まで。火星か他の天体と形成するアスペクトは、月を除いては、9月23日、魚サイン5度の海王星Rと90度、10月5日、牡羊サイン14度の天王星Rと120度、10月9日、獅子サイン17度の木星と120度、10月15日、天秤サイン22度の太陽と60度、10月17日、天秤サイン23度の水星Rと60度、10月20日、天秤サイン25度の金星と60度。と、角度的には調和...

太陽と火星の180度

太陽は春分の日に牡羊サインに入り歩みを進め、天秤サインで逆行している火星と180度になっていきます。火星は2年2ヶ月ぶりに地球に接近中で、4月14日に最も近づきます。地球からみると、赤い光を増していますね。太陽と180度、地球はこの真ん中に位置することになり、私たちには太陽が沈むと火星は東の空から昇り、真夜中に南中し、太陽が昇る頃には西の空にその姿を消すように見えます。火星はスピカの近くにいるので、スピカの...

火星が地球に接近中

先日、夜の星を見上げていたら、火星がいつもより赤い光を増してるように見えました。ように、じゃなく、確実に光を増していたんですね。天文に疎いと、知らないことや気づかないことがたくさんありますね。明るくいつもより燃えているように見えた火星は、只今地球に接近中です。2014年4月14日21時53分に火星が地球に最も近づくそうです。火星といえば地球のすぐ外側を公転しています。水、金、地、火、木・・・と惑星を覚えたよ...

火星の天秤座入りで魔のT角

12月8日06時39分頃、火星が天秤座へ入ります。火星の今回の天秤座滞在期間はナント2014年の7月26日まで、途中で逆行がありますからね。現在、牡羊座の天王星と山羊座の冥王星がスクエア中で、ここに火星が参加し、天王星と90度、冥王星と180度のT角になっていく。火星の逆行中を含め3回、ピークは次のとおり。1回目2013年12月24日~2014年1月1日(火星D、天王星D、冥王星D)2回目2014年4月21日~4月27日   (火星R、天王星D、冥...

10月15日 火星が乙女座へ

10月15日20時05分頃、火星が乙女座へ入ります。今回の火星の乙女座滞在は12月08日までです。乙女座の火星が他の惑星と形成するおもなアスペクトは、10月20日、魚座2度の海王星Rと180度10月24日、蟹座20度の木星と45度10月28日、蠍座7度のドラゴンヘッドと60度10月31日、山羊座9度の冥王星と120度、牡羊座9度の天王星Rと150度11月01日、蠍座10度水星Rと60度11月03日、蠍座11度の太陽(新月)と60度11月09日、蠍座14度の土星と60度11...

火星が獅子座へ

8月28日11時08分頃、火星が獅子座へ入ります。今回の火星の獅子座滞在は、10月15日までです。火星は占星術では火、攻撃、爆発、摩擦、欲望、戦い、トラブル、情熱、などを象徴するとされています。いわば、やる気スイッチ、って感じでしょうか。人生では、しばしば勝負のタイミングが訪れます。学生さんでは、テストや受験、または部活の大会、社会人にとっては、就活や、事業の独立、あとは、賭け事もありますけどね、宝くじを狙...

7月13日 火星が蟹座へ

7月13日22時15分頃、火星が蟹座へ入ります。今回の火星の蟹座滞在は8月28日までです。蟹座の火星が他の惑星と形成するアスペクトは、7月21日、蠍座4度の土星、魚座4度の海王星Rと120度、7月22日、蟹座5度の木星と0度、    (火星合木星、土星、海王星のグランドトライン)7月28日、山羊座9度冥王星Rと180度8月1日、牡羊座12度の天王星Rと90度、活動宮のT角。8月3日、乙女座13度の金星と60度8月12日、魚座4度の海王星Rと135度火...

5月31日 火星が双子座へ

5月31日 水星が蟹座へ入ってまもなく、今度は火星が双子座へ入ります。今回の火星の双子座滞在は7月13日まで。双子座の火星が他の惑星と形成するアスペクトは、6月8日は逆行開始したばかりの海王星と90度、土星とは150度、    感染症、悪酔い、中毒、集中豪雨に注意6月15日、冥王星Rと150度、    イラっとモード炸裂、過労、事故に注意6月17日~18日、天王星と60度、    アイデアを実行に移す行動力6月28日、土星と13...

3月12日 火星が牡羊座へ

3月12日15時03分頃、火星が牡羊座へ入ります。火星にとって牡羊座はドミサイル、自分の家のようなもの。火星の牡羊座滞在は4月20日20時45分頃までです。火星は古代から戦闘の星と言われ、開拓の精神を表します。激しい競争や人生の困難に遭遇しても、毅然とし、そこに道がなくとも切り開いていく積極性があります。牡羊座の火星が他の惑星と形成するアスペクトは3月23日 牡羊座8度の天王星と0度3月26日 蠍座10度の土星Rと150度と...

火星が水瓶座へ

12月26日09時30分頃、火星が水瓶座に入ります。今回の水瓶座滞在は2013年2月2日までです。 水瓶座の火星は牡羊座の天王星とミューチャルレセプションになります。水瓶座の支配星は天王星 ⇔ 牡羊座の支配星は火星 で二つの惑星がそれぞれに相手のサインにあります。山羊座滞在の時の火星も土星とレセプションがありましたし、(山羊座の支配星は土星 ⇔ 蠍座の支配星は古典では火星)火星エネルギーはまだまだ止まらなさそうで...

火星が山羊座へ入りました

11月17日11時08分頃に火星が山羊座に入りましたね。今回の山羊座滞在は、12月26日までです。火星の品位は山羊座で高揚(エグザルテーション)になりますので、火星の積極性が発揮されやすいでしょう。山羊座ですので、恋愛よりは仕事、義務へと働くと思われ、目標達成へ向け頑張る力を授けてくれるでしょう。山羊座の支配星である土星は現在蠍座にいます。蠍座の支配星は、近代占星術では冥王星(副支配星が火星)古典では火星がド...

アンタレスと火星に三日月

火星が恒星アンタレス(射手座9度~10度)と正確に重なるのはホロスコープ上で、20日から21日にかけてですが、空に見える星景色でピークになるのが、10月18日18時頃の日暮れ間もない低い南西の空、下から三日月、火星、アンタレスが横並びに見える位置に来ます。19時には地平線に沈んでしまうので、この3つの星をみつけるのは、天気が良く視界がよければ、薄暗くなったあたりからの短時間勝負かな。翌日19日には、月は火星の上に来...

火星が射手座へ入りました

10月7日12時05分頃、火星が射手座へ入りました。このところ激しかった惑星の動きも、火星の射手座入りが終わって、ひと段落するという感じかなぁ。火星は、開拓するパワー、向上心、行動力、闘争本能、このエネルギーが、射手座の、追究力、冒険心、スピード、と絡み合うのですね。火星が今回射手座に滞在するのは11月17日まで。火星が他の惑星と作るアスペクトは、8日、魚座0度の海王星と90度15日、牡羊座5度天王星Rと120度28日、...

トランジットの火星

火星の象徴的な意味としては、意志、衝動、実行力、積極性、力、闘志、また向こう見ずとか、一時的な感情も示します。凶星に代表され、悪くするとトラブルを招くとされます。先日、本気で「ある仕事」をやめたい、と思いました。まあ、常日頃、誰でもそう思う事はあるでしょうし、私もこれまで何度となく思ったものの、もう少し頑張ろう、様子を見てみようとか思って、これまで自分をなだめながらやってきた。今まで頑張ってきたけ...

火星が蠍座へ

8月23日14時すぎに太陽が乙女座へ移りますが、同日23時51分には、火星が蠍座へ入ります。近代占星術では、蠍座のルーラーは冥王星ですが、古典占星術では火星になります。火星にとってはデトリメントの天秤座に比べ、居心地はよいでしょう。 火星の公転周期は687日ですから、約2年、火星の逆行は、約2年に1度、2か月半ほど起こり、順行では一つのサインに1ヶ月半ぐらいです。ひとつのサインに半年も留まったかと思うと、突然素早...

7月3日 火星が天秤座へ

火星が7月3日20:35頃から乙女座から天秤座へ移動します。火星の公転周期は約2年。通常ひとつのサインに順行で1ヶ月から1ヶ月半、逆行が約2年に1度、2か月半ほどあります。乙女座入りしたのは2011年11月12日で、2012年1月24日~4月14日の期間は逆行がありましたので、7月3日までの約8ヶ月間の乙女座滞在で長かったですね~。 ネイタルの柔軟宮に土星と冥王星、天王星がある年代は、ちょっと激しかったかもしれないですね。調和...

火星の上手な使い方

火星の順行にともなって、自分の中の火星エネルギーもむくむくと動き始めた気配がしています。火星の力の出方は、使い方は人によりさまざまですが、私の場合はまあ、消極的。昨日は仕事での疑問や不満や怒りなど、もしか爆発か?って感じだったけれど、先輩も私も、やっぱりおとなしいのねえ、なんて思いました。でも、いろいろ意見も聞けたし、実際の状況も確認し合えた結果、これはきちんと報告すべきこと、というレベルのものが...

火星の順行に合わせて怒りのマグマが流れ出す?

火星が順行になろうとしている直前ですが、私の怒りのマグマも流れ出す兆しが・・(笑)というか、仕事に関する件での私と先輩の怒りという感じですけど。自慢ではないが、先輩も私も、結構頑張っていると思う。詳しいことは何も伝えられず、ポンと派遣され、派遣先では、部署の担当者との挨拶の機会もなく、説明も受けず、あげくの果てにマニュアル1枚さえ渡されない状態で、仕事を手探りでやっている。せめて、業務状況を1時間...

火星が逆行を終える

1月24日から逆行していた火星が4月14日12時37分から順行にかわります。火星の逆行は、約2年に1度、2か月半ほど起こります。今の日暮れ頃には、西の空に木星と金星があり、東南の空で赤っぽくみえているのが火星です。火星は2011年11月11日に乙女座に入り、23度05分まで進み、それから逆行して乙女座03度41分まで戻っていました。火星は通常ひとつのサインに1ヶ月~6ヶ月、平均すると7~8週間ですが、今回は逆行を含めて、7月3日...

火星が乙女座へ

火星が獅子座から乙女座へ移行しました。火星は通常ひとつのサインに1ヶ月~6ヶ月、平均すると7~8週間ですが、2012年1月24日~4月14日の期間は逆行するため、今回の乙女座滞在期間は、これから2012年の7月3日までの約8ヶ月間と長くなります。 火星の象意としては、意志、衝動、実行力、積極性、活動、力、労働、性急、一時的な感情、炎症、闘争、闘志などがあります。太陽系の第三惑星で、公転周期は約687日です。夜空にひと...

左サイドMenu

プロフィール

ミルラ

Author:ミルラ
占い師のミルラです

個人鑑定はHPにて受付中
http://mirura-astrology.webnode.jp/

リンクの
「ミルラのホームページ」から入れます















くる天 人気ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ


現在の閲覧者数:




アクセスカウンター
(2012年7月23日より設置)

最新記事

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 430

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

BMIチェッカー健康君

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR