fc2ブログ

星のささやき ~ 月夜のダイアリー ~

ミルラのオフィシャルブログ 

Archive [2011年07月 ] 記事一覧

獅子座の新月

31日3:40獅子座で新月ですね。新月が獅子座にあるときに願うと叶いやすい事は、愛とロマンス、創造力、寛大さ、自己表現、生きる喜び、など、出来れば8時間以内に書き出してみましょう。48時間以内でも有効ですが、ボイドタイムになる8月1日15:19から17:42の間は、行動計画をたてるのは避けてくださいね。 獅子座は12サイン中5番目、内から外へ発散していく、男性、火、固定のサインです。自分だけのもの、特別なものが欲しい、オ...

太陽と月のアスペクト その2

前回に続くテーマですが、今回は、両親の不和が自らの結婚生活にも影響する、と言われている事に関して書いてみます。心理的不和のある両親のもとで育つ子供は、どうしても「安心」の中で成長することができません。自分の正直な気持ちを隠して上手く振る舞わないと、ここには居られない、そう思ってしまいます、私がそうでした。そのため、自分に対する自信がなかなか持てないのです。こんな子供時代を過ごし、晴れて一人暮らしを...

太陽と月のアスペクト

だいぶ前の記事で、太陽と月のハードアスペクトでは、太陽あるサインの部位を痛めやすい、という内容を書きましたが、今回は、違う視点で見てみたいと思います。西洋占星術の世界では、出生図の満月生まれ(180度)半月生まれ(90度)の人は、生家の家庭の事情、とくに両親の不仲の重責を背負わされることがある、常に父に対する顔と母に対する顔を使い分け、一種の二重人格を抱える人もいる。内面的な葛藤も多く、神経過敏である...

接近と分離のアスペクト

西洋占星術で使用するアスペクトだが、これには接近と分離がある。速度で言うと、早い順に、月、水星、金星、太陽、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星、となる。例えば、太陽が獅子座の15度にいて、月は牡牛座の14度にいる場合、接近のスクエアで、これが、月が牡牛16度だと、分離のアスペクトということになる。出生図の解読の際には、そんなに問題にはならないが、ホラリーでは、この接近か分離が大変重要になってきます...

地震はもう勘弁

最近の地震は、ちと強くなってきた。よく来ますけど、さっきのはちょっと怖かったー。電気も水道も無事ですけど、なんか眠れませんわー。地震発生時刻のホロスコープなんか出してみてみたり、詳しい解説は別としても、気になる事が、、8月10日に、活動サインで、冥王星、天王星、火星がT角になり、ジュノーを含めると、活動宮でのグランドクロスを形成する、、、、月が冥王星に重なり、ICに天王星がくるのは14時40分過ぎ頃、、...

太陽が獅子座へ

23日13時半頃から、太陽は獅子座へ入ります。トランシットの太陽は、その運行するハウスが司るテーマに活力を与えます。太陽獅子座の人はソーラーリターンを迎えることになります。出生の太陽にトランシットの太陽がアスペクトを形成する時は、性格の長所や短所が表面化するときでもあります。通常は肉体的にも精神的にも活性化され、自分自身をしっかり見つめようとしますので、新しい事を始めたり、新たな目標を立てるには良い時...

眠れない夜には、、

台風が関東に接近中ということですが、仙台は風が強くなってきているものの雨は降っていません。久々に気温が下がり、涼しく、過ごしやすいです。さて、眠れない夜、、震災後はしばらく恐怖でぐっすり眠れませんでしたが、もともと寝つきは悪く、いまだに布団に入ってもなかなか眠れませんね。いろいろなストレスや不安などで眠れない事も多いかと思います。そこで、眠れない夜対策の「食べ物」をあげてみたいと思います。・アーモ...

ちょっとだけミステリー?

私は、自分では霊感は無いと思っている。先輩の占い師は、いや「あるよ」って言うけど、、まあ、嫌なものは見えない方がいいけど(笑)そんな私も、何かあるのかな、と思う事はある、耳鳴りが続いたり、肩が重かったり、空気がよどんでいたり、、ここ数日は、急に息苦しくなったり、胸のあたりが重苦しいというか、吐き気というかあった。しばらく前から、水を飲むのが怖い、飲み込む時に、気管に入った時の恐怖が湧いてくる、まあ...

暑い夏の日常

「暑い」ばっかりですが、、みなさんバテていないでしょうか?寝苦しい夜が続き、タオルケットも敷布団も高温状態です。お行儀悪いですが、こんなんなってます。暑くて寝ていられないので、仕方なく起きて、、、っと。まずは顔を洗って、、もくもくと活動中。窓ぎわで、ちょっと休憩、、涼もうかと思ったけど、、、だら~っとしてしまいます。猫は水は嫌いだけれど、、やっぱりお風呂は気持ちいいなあ。7月18日は「海の日」です。...

モロヘイヤのスープ

暑くて、高温注意報が出ております。甘いものをそんなに食べる習慣のない私でも、涼を求めて、珍しくアイスクリームを買ってしまった。TVでも、アイスビスなるものが放送されていたりする。それで、結構店側も買い求めやすくアピールしているし。安くなってるし、、食べてみようかなあ、、と手を伸ばした。ん、おいしい~、体の中から冷える感じが気持ちいいです。去年は、野菜ジュースと「モロヘイヤのスープ」で、猛暑を乗り切...

タイ料理

暑いですねえ、、こう暑いと、思い出すのが「タイ料理」です。屋台の麺、辛いスープ、グリーンカレー、、ナンプラーのコクと、パクチーの風味、、結構、私はハマりましたねえ。日本でも、輸入食料品店で、タイ料理関連の食材は、少しは手に入るものの、あの現地の味はなかなか再現できるものではない。まあ、思い出す味ぐらいにはなるんですけどね。思い出しついでに、世界の食卓をのぞいてみようかと、ちょっと遊んでみました。に...

回想

蒸し暑い日が続いています。ここ数日、夜も寝苦しかったなあ。思えば、一年前の今頃も、もう暑かった。占星学のスクーリング参加のため、日帰りで東京に行ったっけなあ、と思い出します。朝から暑くて、新幹線の車内は冷房がある程度効いていたけれど、東京に着いたらもっと暑かったっけ。研究所から送られてきた地図を手に、どっちだろう?と、うろうろ状態?迷子の一歩手前とも言う?超方向音痴の私。自分でも大丈夫かなあ、と心...

 ☆ 七夕 ☆

今日は「七夕」です。しかし、残念ながら曇り空で星ひとつ見えません。だいたい、いつもこの時期は曇りや雨が多くて、なかなか夜空は綺麗に見えないんですけどね。仙台の七夕祭りは、旧暦、月遅れの8月に行われます。震災で全国が自粛ムードだったのですが、東北は、仙台だけでなく、どこも例年通り頑張ります。そもそも、七夕って、どういう起源があるのかしら?諸説あるようですが、その起源は、シュメール文明のギルガメッシュ...

梅雨

この時期、私は苦手です。暑いのに弱いので、蒸し暑さはなおさらキツイ。お風呂のカビはつきやすいし、食品が傷みやすく、食中毒の危険性も高い。洗濯ものも乾かないし。天気の変動も大きく、暑くなったり大雨が降ったり、雷がなったり、先日は、宮城県で竜巻注意報が出たり、仙台では「ひょう」が降った地域がありました。気圧の関係もあるのか、頭痛もいつもより多くなる気がする。夏本番も、また暑さが厳しく、、苦手。熱帯夜は...

太陽星座が出にくいタイプ

星占いの太陽星座だけで人を判断することは、なかなか難しい部分がある、という場合も少なくありません。その星座そのものズバリというような性格を持っている人は、10人に1人か、せいぜいが数人ではないだろうか、という気がする。個人のホロスコープは生まれ星座と違った側面を持っていて、いろんな出方をする。主要といわれる、ASC,太陽、月、たとえ太陽が牡羊座でも、144通りの牡羊座がいるわけである。全部で10惑星...

私はどっちの星座?

知恵袋でも、いつも定期的に入っている質問です。この本では、双子座なのに、この本では蟹座になってる、どっちが本当なのですか?また、どっちも読んでいますが、両方の性質なんでしょうか?自分にとって当てはまる方を参考にしていいんでしょうか?などなど。いろんな本、メディアで各星座の表示の日付は便宜上のものです。太陽はサインが次のサインに移る日時は年によって一日前後ずれます。ですので、境目の人は、一体どっちな...

熱中症

このところ、話題に上がる熱中症、、節電の今年は、特に気になる問題でもある。私は、まだ熱中症にはなったことはないが、だいぶ前に、タイへ旅行に行った際に体調をくずしたが、今で言う、熱中症、のようなものだと思う。バンコク泊だった翌日、アユタヤ遺跡めぐりで、早朝集合だった。まだ朝7時前なのに、ホテルのロビーは暑い暑い.マイクロバスに乗り込んで、車内はクーラーは効いているものの、照りつける太陽の日差しにはかな...

長いボイドタイム

1日の新月の後から、3日早朝まで、長いボイドタイムです。今日は、ここ数日ずっと後回しにしていた用足しをしてきました。が、、なんかスムーズにいかなくて、いまいちだった気がする。まず、用足し、ひとつめ、待たされたりとかはなかったけど、出来上がりが自分で気に入らなかったというか、やり直ししようかな、とも思ったけど、なんか言い出せず。とりあえず、終わったからいいか、もし、どうしてもという場合はまたあらため...

7月になっちゃった

7月ですね。早いものです。今年も下半期に入ったということですね。夏らしくなるかな、と、ちょっとデザインを変えてみました。そういえば、7月1日は蟹座で新月です。この7月は2度新月が起こります。31日は獅子座で新月になります。この一週間、気温の変化も気象も変化が大きかったです。暑くて、とうとうクーラーを使ったと思えば、急に肌寒い日が続いたり、また暑くなったり、その合間に激しい雨もあるし。本日も暑かったですが...

左サイドMenu

プロフィール

ミルラ

Author:ミルラ
占い師のミルラです

個人鑑定はHPにて受付中
http://mirura-astrology.webnode.jp/

リンクの
「ミルラのホームページ」から入れます















くる天 人気ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ


現在の閲覧者数:




アクセスカウンター
(2012年7月23日より設置)

最新記事

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 430

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

BMIチェッカー健康君

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR