fc2ブログ

星のささやき ~ 月夜のダイアリー ~

ミルラのオフィシャルブログ 

Archive [2012年09月 ] 記事一覧

中秋の名月 9月30日 牡羊座で満月

9月30日12時19分頃、牡羊座7度22分で満月を迎えます。「中秋の名月」ですね。日本では縄文時代から月を愛でる風習があったといいますが、月見はいいものですね~。ただ今、非常に強い勢力をもった台風17号(ジェラワットJelawat)が奄美大島付近に襲来しています。9月29日20時発表の気象図では、日本列島を縦断するとの事。週末の仕事では、業務上で沖縄とのやりとりがいつもあるのですが、今日は台風の影響で、瞬間的に停電が発生...

ボイドタイム ☆2012年10月~12月☆

西洋占星術では、月が次のサインに移動するまでの間に他の天体とメジャーなアスペクトをとらない状態をVoid of courseといい、その時間帯をボイドタイムといいます。ボイドタイム中は重要な契約や新しい計画の実行には注意が必要ですが、日常生活やいつも行っている事については別段問題はありません。また、このボイドタイムの有効利用として、掃除やデトックス、ヒーリングや、お手入れなどは効果UPになります。2012年10月から12...

木星を乗せてくる相手

人間関係で相性を見る方法で、シナストリーというものがある。本当は相性というものは、総合判断が求めれられる。まず個体の性質を考慮し、シナストリー、コンポジットなど、そしてはハーフサムを見ないと、かなり見落としが出てくるが、ここでは、簡単にひとつだけ「木星」をとりあげてみたい。シナストリー法とは、自分の出生図と相手の出生図の惑星同士に成立するアスペクトを見て、相性の良し悪しと、その性質を判断していくと...

Thank you for coming!

いつもミルラのブログを読んで頂き、ありがとうございます。カウンターを設置して2ヵ月間で24000を超える来訪を頂きました。多いか少ないかは分かりませんが、以前の知り合いのブログが開設1年で6000位の方もいますので、数だけでは、その1年分を2週間で突破している計算になり、こんなに多くの方に読んで頂いていることに驚いています。自分としては、マイペースでコツコツ書いていて、あまり閲覧数など気にしていなかったし、そ...

秋分図 

9月22日23時49分頃、太陽が天秤座へ移ります。秋分の日は、太陽が天秤座0度になる日です。マンデンでは四季図で、その期間内の出来事を推測しますが、象意を結びつければ、それとなく説明はつけられるが、占星術の技術だけでもってして読むにしても、相応の情報量と時代の熟知や時事問題の知識は必須であるから、時事に興味も薄く、政治経済に詳しくもない私にはかなり難しく思える。しかし、難しいながもらトライはしてみましょ...

トランジットの火星

火星の象徴的な意味としては、意志、衝動、実行力、積極性、力、闘志、また向こう見ずとか、一時的な感情も示します。凶星に代表され、悪くするとトラブルを招くとされます。先日、本気で「ある仕事」をやめたい、と思いました。まあ、常日頃、誰でもそう思う事はあるでしょうし、私もこれまで何度となく思ったものの、もう少し頑張ろう、様子を見てみようとか思って、これまで自分をなだめながらやってきた。今まで頑張ってきたけ...

冥王星が順行

9月18日9時13分頃、冥王星が順行になります。冥王星は山羊座9度35分まで進んだ時点で4月10日20時48分頃から逆行し山羊座6度59分まで戻っていました。今後、冥王星の逆行は今年はもうありません。これからの冥王星は運行速度は遅いながらも、ぐんぐんというかじわじわと来年2013年の4月13日まで山羊座の11度37分まで歩みを続けていきます。今は天王星とタイトなスクエアですね、これからもまだまだこのスクエアは続きますが、冥王星...

水星が天秤座へ

9月17日8時15分頃、水星が天秤座へ入ります。知性の星である水星が品位と調和との天秤座に移動します。その知性は洗練され、他人との調和を大切にした会話やコミュニケーションが展開されそう。これからの水星が形成する他の惑星とのアスペクトは、9月18日、魚座1度の海王星と150度、蠍座16度火星と45度、9月21日、牡羊座6度の天王星と90度、山羊座6度冥王星と90度で、活動宮のT時スクエアになります。9月26日、双子座16度の木星と...

改善を促す乙女座の新月

気がつくと、もう新月になってしまった。9月16日11時11分頃、乙女座23度37分で新月を迎えました。この度数のサビアンシンボルは「メリーと彼女の白い羊」(Mary and her white lamb)テーマは、やるべきことだけやり他は力を抜く。新月の太陽と月に、乙女座の支配星である水星とも合になります。物事を分析、整理するシステマティックな思考が研ぎ澄まされそう。また、乙女座は個人としての自分を完成させるサインですから、批判精神...

冥王星の底力で限界突破?

今週は、ハードスケジュールでくたびれモード中、朝と夕方と2つの仕事(部署は違う)が入る週なのである。朝早くから夜遅くまでだが、まだマシなのは、弁当持ちでなくてもいいことと、長い昼休みがあること。昨日は、いったん帰宅して昼食をとって、お洗濯して、1時間ばかりお昼寝が出来た。しっかり目覚まし時計をかけてですけど、、取りようによっては、1日で眠い思いを2回も辛抱しないとない、ということになり、それだけで...

ハーフサムの軸へのヒット

ハーフサムは、天体同士の位置の中間点に強力な反応ポイントがあると考え、この中間点には、それぞれの天体が暗示する事柄が複合的に表現されている、と見るものですが、その8つの中間点は、軸といい、成功軸とか病気軸とか恋愛軸と種類別に呼んでいるものがあります。私はこのところずっと、同じようなことでストレスを感じたり、苦しいなあ、とか、思ったり、が続いていますが、それは、N天体へのTの天体が関係していたり、とい...

金星が獅子座へ

9月6日23時49分頃、愛と美の星である金星が獅子座に入ります。獅子座の滞在期間は約1ヶ月で、10月3日には乙女座へ移ります。 獅子座はドラマチックでエキサイティングなサイン、そこに入る金星は、華やかさを身にまといます。性格の不一致で離婚したある芸能人女性が、では、どんな男性なら上手くいくと思いますか?とインタビューされ、私を女王様扱いしてくれる人、と笑って答えていましたが、獅子座の金星を持つ彼女らしい発言...

指サック

先週から追加になった平日のお仕事ですが、4時間で書類を2000枚以上も処理するので、みんな指サックを使っている。実は、私、指サックを使うのは、はじめてなのです。これまで経験した仕事の大半はオフィスワークで事務系なのだが、使わないで今まできてしまった。もちろん、これまでの会社の仕事でも、使っている人は見かけたけどね。中には、指ぺローンで書類をめくっている人もいたが、私は、それはいただけなかった、というか...

鈴虫の鳴き声

9月に入り、まだ残暑も厳しいですが、夜はすこ~し涼しくなったかな。クーラー無しで窓を開けて、なんとか我慢できる暑さという感じですけど。窓を開けて部屋に夜の風を入れていると、鈴虫の声が聞こえてくる。まあ、他の部屋のエアコンの室外機のまわる音もするんだけどね。鈴虫の声に聞き入っていると、夏の終わりを感じられる。こういうのが日本人の情緒というのかなあ、なんて思いました。外国人に聞かせると雑音にしかきこえ...

乙女座の水星

ブルームーンはご覧になりましたでしょうか、時折雲がかかって、幻想的な月でございました。夜に窓を開けて月を眺めながら、蕎麦を食べました。具はなくとも、月見そば、かな(笑)日付は変わり、今の時間の月は天頂から西へと傾きはじめましたね。 カレンダーは9月、早いですね~、まだまだ残暑も厳しく、夜もなかなか涼しくならないですが、月末には、ウソのような気温差を感じることでしょう。日本時間午後9時47分頃、フィリピ...

左サイドMenu

プロフィール

ミルラ

Author:ミルラ
占い師のミルラです

個人鑑定はHPにて受付中
http://mirura-astrology.webnode.jp/

リンクの
「ミルラのホームページ」から入れます















くる天 人気ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ


現在の閲覧者数:




アクセスカウンター
(2012年7月23日より設置)

最新記事

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 430

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

BMIチェッカー健康君

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR