fc2ブログ

星のささやき ~ 月夜のダイアリー ~

ミルラのオフィシャルブログ 

Archive [2013年02月 ] 記事一覧

Facebookページ「占者の○○」について

昨年10月より、私、ミルラはFacebookページ「占者の○○」のページ作成者として参加しています。ページの管理人(ページオーナー)は、「ジェディー」さんという方で、占いをやっています。ページの作成者は、私「ミルラ」と、今年1月より「Makoさん」も参加しています。読者さんからのコメント投稿も頂いています。只今、「占者の○○」のイベントとしては、ジェディーさんが「無料夢診断」を募集しています。ミルラの星占いテーマの...

2月26日 金星が魚座に入りました

2月26日11時04分頃に金星が魚座に入りましたね。金星の魚座滞在は3月22日までです。金星は牡牛座と天秤座の支配星ですが、魚座は高揚の座(エグザルテーション)となります。金星の魅力が最大限発揮されることでしょう。魚座には、入ったばかりの金星、海王星、太陽、水星、火星、と5個の惑星が集まってまるで魚座がお祭りで賑わっているようです。12星座最後の魚座はある意味すべてを超越したような不思議な星座。海王星を守護...

2月26日 乙女座の満月

2月26日5時26分頃、乙女座07度23分で満月になります。この満月は土星、冥王星とは調和座にあり、太陽と木星とタイトなT字スクエアになっています。Tスクエアは、角度的には不調和の複合アスペクトですが、形成している惑星が、太陽、月、木星の吉星ですので、悪い意味では、何か不吉でよくないことが起きるとかではなく、木星の「甘さ」が出る、という感じになるでしょう。先月の獅子座07度26分の満月では、太陽と月は木星と60度、...

2月23日 水星が逆行

現在魚座にいる水星が2月23日18時34分から逆行します。今回は今年1回目の逆行になり、逆行期間は3月18日4時56分までで、魚座19度52分~魚座5度37分まで戻ります。この逆行する水星が他の惑星と形成するアスペクトは2月26日、火星と0度。魚座19度3月04日、太陽と0度、魚座14度3月06日、土星120度(水星は魚座11度、土星は蠍座11度)     冥王星と60度(冥王星は山羊座11度)3月10日、木星と90度(木星は双子座8度)などです。...

2月19日 土星が逆行開始

2月19日0時43分頃から土星が逆行になります。今回の、というか今年の逆行は2月19日から7月8日迄で、蠍座11度31分 → 蠍座4度48分まで戻ります。昨年2012年の逆行期間は2月27日から6月25日でした、毎年日にちは異なりますが、近年は1月~3月あたりから6月7月ぐらいまでが逆行期間になるようですね。木星が1月30日に順行してから、10惑星がすべて順行だった期間もこれで終わりです。土星は山羊座の支配星で現在蠍座におります、山...

姉妹サイト

いつもミルラのブログ、月夜のダイアリーを読んで頂き、ありがとうございます。このブログをはじめてから、2年と少しが経ちました。昨年より、ブロマガも発行スタートしています。当初、占い師「ミルラ」として始めたブログでしたが、日々の日記や、雑談などもとりまぜて記事を書いておりました。このブログがはじめてのスタートでしたので、はじめは、やってみないとわからない、なんでもありかな、という感じで思っていたのです...

新月のサイクル

先の記事、水瓶座の新月、で書いた、出生図とトランジット、特に新月とのアスペクトについて。自分の出生図のある惑星や占星点と、新月が重なる時、これは確率的にどうなるのか、ということですが、新月は約1ヶ月に一度、年に13回となります。太陽と月の公転周期の違いがありますので、毎回の新月が、同じ度数になるとも限りません。新月はおおまかにはサインごとになりますが、年に一回は、同じサインで新月になる月が出てきます...

2月10日 水瓶座で新月

2月10日16時20分頃、水瓶座21度43分で新月を迎えます。この度数のサビアンシンボルは、「A rug placed on the floor for children to play」で子供たちが遊ぶために床にひかれた布、となっています。テーマは、子供のように遊び、心を癒す、です。ストレスの多い生活をしていると、その反動でのんびりしたいという気持ちが出てきますが、これはギリギリのところから出てきた願望なので無視してはいけない。子供のように素朴な遊び...

あなたは本当に太っていますか?

女性の多くは、いつまでも若く美しくありたい、と思うものですが、私がいつも周囲の女性を見て不思議に思ってきたことは、実際、太っていないのに、私は太っている、痩せたい、あるいは、もっともっと痩せないと!!!!と眉間にシワをよせて、必死になって体重を落とそうとしている人が多いことでした。痩せないと、異性にモテないわ!という強迫観念を抱いている人もいました。私が考える、美とは、まず、健康な体、ということで...

地球照

三日月の時に、月の欠けた暗い部分がうっすらと白く浮かび上がって見えることがあります。これは「地球照」と呼ばれる現象です。地球も太陽に照らされて光っているわけですが、この光が月に反射して見えるのです。月の欠けた部分は月の夜の部分ですが、そこから見ると太陽の光を受けて輝いている地球が見えます。つまり、「地球照」は月の夜を地球が照らしている様子を、地球にいる私達が目にしていることになるのです。<地球照が...

立春 ~2月の星物語~

大雪の冬ですが、寒さも緩んできた今日このごろ、暦の上では2月4日「立春」になります。立春は占星学的には太陽黄経が315度にあたるとき、つまり太陽が水瓶座の15度の日なのです。詳しくは、過去記事を参照ください → 「24節気と黄道12宮」2月の星まわりとしては、太陽が水瓶座ですから、水星、金星は太陽の近くをまわることになります。水戸黄門御一行様じゃないですが、太陽が黄門様なら、水星と金星は、スケさん、カクさんみ...

左サイドMenu

プロフィール

ミルラ

Author:ミルラ
占い師のミルラです

個人鑑定はHPにて受付中
http://mirura-astrology.webnode.jp/

リンクの
「ミルラのホームページ」から入れます















くる天 人気ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ


現在の閲覧者数:




アクセスカウンター
(2012年7月23日より設置)

最新記事

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 430

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

BMIチェッカー健康君

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR