fc2ブログ

星のささやき ~ 月夜のダイアリー ~

ミルラのオフィシャルブログ 

Archive [2013年04月 ] 記事一覧

5月の星の動き

2013年も3分の1が終わり、5月になってしまいますね。年々、時の経つのが速く感じられます。5月の惑星のサイン入りは、2日 水星が牡牛座へ10日 金星が双子座へ16日 水星が双子座へ21日 太陽が双子座へ31日 水星が蟹座へ31日 火星が双子座へ 4月の牡羊座に惑星が集まる時期には、活動的な雰囲気でしたが、5月は牡牛座という不動宮に入り、10日までは牡牛座モード。牡牛座はマイペースで感性豊かなサインなので、瞬発力やスピー...

部分月蝕 2013年4月26日 蠍座の満月 

4月26日04時57分頃、蠍座05度45分で満月になります。月は土星とDESで重なり、太陽は火星とASCで重なり、近くに金星もいます。火星と土星のオポにもなるわけで、とても激しい配置ですね。この月のオポジションに魚座4度の海王星の120度と、オーブひろめの山羊座冥王星が60度ギリギリで調停になっています。...

占星術で地震の予知はできるか

最近、中規模地震が結構続いていますね。地震を占星学で考えるにあたって、まずはデータ収集しようと調べることにしたのだが、なにせ日本は地震大国、全部集めていたらキリがない。どこで区切るかが問題なのだが、まずはM7以上のものに限定し、1900年以降からピックアップしたが130はあったわ。今年2013年は、今のところM7は4月19日に千島列島発生でした。占星学でのお正月の春分が来て、その春分から数えて初めての新月の4月10日...

こと座流星群

こと座流星群は毎年4月下旬に極大となる小さな流星群で、目立った流星群は、1月のしぶんぎ座流星群以来ですね。こと座流星群という名称ですが、かつては「こと座κ(カッパ)流星群」とか単に「こと座流星群」と呼ばれていたそうですが、2009年の国際天文学連合(IAU)で名称確定され、「4月こと座流星群」が現在の正式名称となっています。流星群の流星は、彗星(大きな汚れた雪だるま?)がもたらした小さな砂粒や塵だと言...

4月20日 太陽と火星の牡牛座入り

季節は牡羊座から牡牛座の風景にかわっていきます。4月20日07時03分頃、太陽が牡牛座へ同日20時40分頃には火星も牡牛座へ入ります。そしてこの日は、水星と天王星が牡羊座9度で重なります。太陽は今年1月頃から火星にじわじわ近づいて、4月18日に牡羊座28度で正確な0度になり、5月20日に太陽が双子座にサインを変えるまでコンジャンクション内です。太陽の公転周期は約1年、火星は約2年ですから、太陽と火星がコンジャンクション...

浮気指数の高い星座は?

連載中のブロマガ「カルダーノの格言シリーズ」その44で、○○サインがどうたらだと、なんとやら、って出てきました。それにちなんで、というわけではありませんが・・・星占い的に、浮気や二股かけちゃう可能性の高い星座ランキング!1位 双子座2位 射手座3位 魚座4位 天秤座5位 水瓶座6位 牡牛座7位 獅子座8位 蟹座9位 乙女座10位 蠍座11位 牡羊座12位 山羊座ダブルボディーサインと呼ばれる星座が1位~3位、金、銀...

宮城県沖で震度5弱の地震

宮城にも来ちゃいましたか。4月17日21時03分頃、宮城県沖でM5.8で震度5弱の地震がありました。東日本大震災の揺れに比べたら、あ、揺れたな、という感じです。いくら地震についても研究しようと思っているタイミングだとしても、そんなに材料を提供してくれなくても(笑)お手柔らかに願いたい。さて、今回は・・・トーマスチェックの分析による地震の特徴で見られる配置としては、IC軸に対する月のトライン(オーブ1度以内)がみ...

三宅島付近で震度5強の地震

4月17日17時57分頃、三宅島近海でM6.2で震度5強の地震があったようだ。地震情報によると、17日10時台から小規模の地震が続いており、最も強かったのが、この時刻で、その後も続いているもよう。17時57分でのチャートで、事後検証ではありますが、研究のため、いろいろな角度から考察してみたいと思います。トーマスチェックの分析による地震の特徴といわれる、MC-IC軸に対する天王星のコンジャンクションや、月、木星、火星、天王...

占星術で地震を考える 淡路地震

4月13日、淡路市で震度6の地震がありました。東日本大震災以来、占星学にたずさわる者として、私も地震について考察する必要性を感じはじめ、少しずつではあるが、研究の途上にあります。地震を占星学で考える時、いろいろな理論があるようだが、共通するのは、IC(4ハウス)と天王星、小惑星ジュノーに注目するようである。一般の占星学では、ジュノーは権利を主張するという意味を持っていますが、地震占星術では「地震の表示体...

牡牛座の金星

4月15日16時21分頃、金星が牡牛座へ入りました。金星は牡牛座の支配星になりますので、品位はドミサイル、居心地よくのびのびと金星の力が発揮されることでしょう。金星の象意(象徴的な意味)には、愛、調和、社交、レジャー、和合、親和力、同調性、洗練された物腰、快適さ、女性的な魅力、楽しみ、美、芸術、音楽、美術、趣味、などがあります。西洋占星術における金星は、木星に次ぐ吉星(ベネフィック)であり、特に愛情や金...

月と木星とアルデバラン 今期最後の共演 

木星が双子座に入ってから、双子座9度(トロピカルゾディアック)のアルデバラン付近にいて、そこに月がまわってくると、3天体の共演がみられます。先月3月18日は月と木星とアルデバランが正三角形に並びました。今月4月14日には正三角形でないにしても再び集まります。月は三日月なので、結構綺麗な共演になると思います。来月からは木星はアルデバランからどんどん離れていきますし、高度が下がっていくので地上からはだんだん...

水星が牡羊座へ

4月14日11時28分頃、水星が牡羊座へ入ります。最近、強風というか、これは今に始まったことではありませんが、今回の水星の牡羊座イングレスを、水星図として、気象について考えてみたいと思います。気象占星学で使用するチャートは、地球上での気温は太陽の回帰(春分図、夏至図、秋分図、冬至図)降雨は月の位相図(新月図、上弦図、下弦図、満月図)風力は水星図(水星のサインイングレス)で表示されると言われます。気象占星...

4月13日 冥王星が逆行

4月13日、冥王星が逆行します。今年の逆行は、4月13日01時25分~9月20日19時02分まで、山羊座11度37分から山羊座09度01分まで戻ります。冥王星の逆行は、例年だいたいこのぐらいの時期ですね。昨年の2012年の逆行は4月10日~9月18日まで、2011年は4月9日~9月16日まで、でした。この冥王星の逆行をスタートに、4月14日には水星が牡羊座へ入り4月15日には金星が牡牛座へ入ります。ここ数日で流れがシフトチェンジというか、雰囲気が...

4月10日 牡羊座で新月

4月10日18時35分頃、牡羊座20度40分で新月になります。この度数のサビアンシンボルは「A pugilist enters the ring」リングに上がる拳闘士、でテーマは、困難にもひるまず正々堂々と戦う、です。サビアン占星術では、数え度数で21度~25度(実際度数の60進法で20度00分から24度59分まで)は、そのサインの力が強く発揮される度数だとい言われています。この新月は、金星、火星とコンジャンクション、海王星とは45度。度数は離れて...

星占い

先日の記事「可能性を示す出生図」で、占星術のごく一部が、星占い、で太陽星座のことだということと、雑誌の日付では便宜上のものなので、誕生日だけでは分からない場合もある、と書きました。過去記事の「わたしはどっちの星座?」でも少し説明していますが、じゃあどうすれば正確に太陽星座がわかるのか?その答えは・・・誕生日(○月△日)だけでなく、生まれた年と出生時間がわかれば大丈夫です。ご心配なく、、、生まれた年、...

空飛ぶ汚れた雪だるま

パンスターズ彗星はもうご覧になられたでしょうか。私は、まだです。日暮れが明け方の限られた時間で、お天気も関係しますし、そういえば!と思い出して空を見上げたところで・・・必ず見えるというものでもない。最近はおてんとう様もご機嫌ななめだし。彗星に関する知識もあまりないので、ちょっとお勉強してみよう。そもそも彗星って何なの?彗星は、本体の大きさが数キロメートルから数十キロメートルのとても小さな天体で成分...

可能性を示す出生図

西洋占星術というと、すぐ「星占い」だと思われるのですが、占星術のごく一部が、星占い、となります。その違いは、星占いは、太陽のおおまかな位置のサインだけで占います。必要な情報は誕生日(月日)だけですが、その誕生日でさえ、便宜上、およその日で区切られています。それが正確な太陽星座かというと、確率は8割から9割ぐらいでしょう。よく雑誌でとりあげられるサインの境目の数日間は、出版媒体によって日付が異なるこ...

左サイドMenu

プロフィール

ミルラ

Author:ミルラ
占い師のミルラです

個人鑑定はHPにて受付中
http://mirura-astrology.webnode.jp/

リンクの
「ミルラのホームページ」から入れます















くる天 人気ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ


現在の閲覧者数:




アクセスカウンター
(2012年7月23日より設置)

最新記事

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 430

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

BMIチェッカー健康君

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR