fc2ブログ

星のささやき ~ 月夜のダイアリー ~

ミルラのオフィシャルブログ 

Archive [2014年03月 ] 記事一覧

牡羊座の新月

3月31日03時45分、牡羊座09度58分で新月になります。春分をすぎてからはじめて迎える新月です。今月は一ヶ月のうちで新月が2回ですね。1日と31日。1日の新月は海王星の付近で、31日の新月は天王星付近で起こります。天王星付近で起こるということは、太陽と月が天王星と合、それも接近中の図、そして木星と冥王星スクエアでT角。図には載っていませんが、小惑星ジュノーは牡羊座14度にあります。月のサイクルで考える場合、新月は...

ボイドタイム 2014年4月~6月

西洋占星術では、月があるサインにいるうちに、他の惑星と最後のアスペクトをとってから、次のサインに移るまで間に他の天体とメジャーなアスペクトをとらない状態をVoid of courseといい、その時間帯をボイドタイムといいます。ボイドとは空白、無効といった意味があります。ボイドタイム中は重要な契約や新しい計画の実行には注意が必要だと言われますが、日常生活やいつも行っている事については別段問題はありません。また、こ...

日蝕クイズ第二弾の答えあわせ<5>

お題は、「日蝕になるのは、新月でどんなとき?」太陽と月がどのポイントに来たときでしょう?、でした。投票締切が過ぎたので答え合わせをします。投票結果は以下のようになりました。 1、ドラゴンポイント(ノード)4票 2、ドラゴンボール      1票 3、ドラゴンクエスト     1票 4、ドラゴンネイル      1票  答えは、1、ドラゴンポイント(ノード)です。新月や満月は、太陽と月と地球が一直線上に並んだとき...

2014年 春分図

2014年は3月21日が春分の日です。季節的には春のスタートですね。 2014年の春分は3月21日に成立しますが、 その年によって異なるので毎年同じ日になるとは限りません。 太陽黄経が0度になる瞬間を春分といい、 占星学的には太陽が牡羊サインの0度0分になった時点となります。 この瞬間の天体の配置を切り取った図、チャートは春分図といい、 マンデン占星術では、春分図はその時点から1年間の年運を表示するとされる。 ...

月が赤く見えるのはなぜ?

3月17日は満月でした。といっても今夜17日の夜に見えた月は満ち終わってかけていく月でした。昨日やその前は、結構蒼い月の光だな、と思って見てましたが、今夜の月はいつもよりオレンジっぽく見えました。そういえば、先月2月16日の夜の月(満月15日の翌日)も、すごく赤くて不気味だったのを覚えています。どうして月が赤く見える時があるのでしょう?月蝕時には月は赤くみえますが、今年2014年の月蝕は4月15日と10月8日です。2...

3月17日 乙女座の満月

3月17日02時09分、乙女座26度01分で満月を迎えます。月の満ちるのが早く感じられる今日この頃、っていつもですけど。満月はどのサインであっても、一般に言われるのは、気分が高揚し、アクティブに動き回りたくなることですが、今回の満月の特徴は、心と体のバランスが崩れやすい。乙女サインの月のいたずらで、カリカリしたり、批判精神炸裂?また精神的なストレスが体に不調をもたらしがちかも、この日に思い出したい言葉は「健...

日蝕クイズ、第二弾!遊んで学ぼう 星クイズ<5>

前回のお題は「日蝕はどんな時に起こるのか?」それは、月がどんな状態の時でしょうか?で、答えは「新月」でした。じゃあ、新月の時は、毎回日蝕になるのでしょうか?ということで、日蝕クイズ第二弾「日蝕が起きるのはどの新月?」です。さあ、一緒に考えてみましょう。どんどん投票していって下さい。投票締切は3月22日24時迄です。投票期間が終わったら答えあわせをします。...

日蝕って?星クイズ答えあわせ<4>

今回のお題は「日蝕はどんな時に起こるのか?」それは、月がどんな状態の時でしょうか?でした。投票締切が過ぎたので答え合わせをしま~す。投票結果は以下のようになりました。1、三日月     1票2、満月     1票3、新月     11票4、ボイドタイム  2票う~ん、面白い!!自分が一番楽しんでいるかもしれません。さて、答えは・・・「3、新月」です。日蝕は、日食とも書かれたりしますが、solar eclipse で...

古典占星術 惑星のオーブ

占星術で、オーブの実際の値については、アスペクト(角度)ごとに定まるという考え方と、惑星によって定まるという考え方がある。前者が近代占星術で、古典占星術では後者である。近代占星術では、惑星間の角度にオーブを持たせている。一般に、その角度ちょうどでなくとも、ある範囲内なら成立しているとみなす。この許容度を「オーブ」と言っています。角度がより正確な角度で起きている場合をタイト(tight)といい、やや緩い角...

日蝕って?遊んで学ぼう!星クイズ<4>

前回のクイズは、マニアックだったのか?残念ながら、正解者はおりませんでした。ちょっと難しかったかな~、と反省?し、今回はとってもシンプルにしてみました。今回は、日蝕はどんな時に起こるのか?それは、月がどんな状態の時でしょう。投票の締切は3月9日です。ふるって投票ください!...

左サイドMenu

プロフィール

ミルラ

Author:ミルラ
占い師のミルラです

個人鑑定はHPにて受付中
http://mirura-astrology.webnode.jp/

リンクの
「ミルラのホームページ」から入れます















くる天 人気ブログランキング



ブログランキング・にほんブログ村へ


現在の閲覧者数:




アクセスカウンター
(2012年7月23日より設置)

最新記事

ブロマガ

月刊ブロマガ価格:¥ 430

紹介文:

ブロマガ記事一覧

購入したコンテンツは、期限なしに閲覧いただけます。

BMIチェッカー健康君

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR