Archive [2015年06月 ] 記事一覧
ボイドタイム 2015年7月~9月
西洋占星術では、天体があるサインにいるうちに、他の天体と最後のアスペクトをとってから、次のサインに移るまで間に他の天体とメジャーなアスペクトをとらない状態をVoid of courseといい、その時間帯をボイドタイムといいます。ボイドとは空白、無効といった意味があります。よく、月がボイドタイム中は重要な契約や新しい計画の実行には注意が必要だと言われますが、日常生活やいつも行っている事については別段問題はありませ...
2015年 夏至図
2015年、6月22日 太陽が蟹サインに入ります。
夏至ですね。
今年の夏至図はどうなっているでしょうか、
春分以降の気候や、発生した地震などの検証を含めて書いてみました。......
- 2015.06.18
- [占星術記事(ブログマガジン)]
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
6月16日 双子座の新月
6月16日23時05分頃、双子サイン25度07分で新月になります。ASCは魚サイン、で 海王星と合、ICは双子サインで、支配星の水星は3室にあってドミサイルです。気候では、海王星と水星が強く、90度ですから、湿った風、気候は不安定で変わりやすいのでしょう。太陽と月は火星とコンジャンクションです。木星は天王星と120度で、金星は木星に接近中です。太陽と月(火星)と金星は45度です、ハーフサムで何の軸と=になるのかを観...
5月30日の小笠原諸島西方沖の地震 震源地を考察
2015年5月30日 20時23分頃、震度5強の地震がありましたね。
気象庁の当初の発表によると、
震源は、小笠原諸島西方沖 ( 北緯27.9度、 東経140.8度 )
深さ 590km 、マグニチュード 8.5
その後、2015年5月31日16時時点で、
発生日時:2015年5月30日20時23分
震央:小笠原諸島西方沖 (北緯27度51.6分、東経140度40.9分)
深さ 682km、マグニチュード8.1
と変更したとの情報があります。
2011年3月11日の東日本大震災...
- 2015.06.03
- [占星術記事(ブログマガジン)]
- TB(-) |
- CO(-)
- *PageTop
6月3日 射手座で満月
6月になりましたね。このところ、気温が高く、日中はずいぶんと暑い日が続いていますね。みなさん、体調はいかがでしょうか。暑いのが苦手な私は、この時期が一番体がだるくなって苦手な季節なのですが、気温は高くても湿度が低いせいか、思ったよりも過ごしやすい気がしています。さて、6月3日1時20分頃、射手サイン11度49分で満月を迎えます。満月図では、太陽と月は、魚サイン9度の海王星と分離の90度でT角になっています。太...
最新コメント